2014/02/12 仙人ヶ岳

 S下、I倉、M崎、I沢(体験)、H本(報告)
曇のち晴れ
 6:00大宮西口集合
久喜IC~佐野藤岡IC→登山口
桐生駅周辺を過ぎると、コンビニはない。登山口にもトイレはないので、
早めの対応を。 登山口は、温泉スタンドを左手に見て、トンネルを抜けて
200mくらいのところにある。
登山口から100メートル弱進んだところに駐車場あり。
9:10出発
登山口周辺は先日の大雪で、20センチくらい雪が積もっていた。660mほどの低山なので、 かつ空っ風の強い上州なので、そんなに積もっていないだろうと鷹をくくったのが大間違い。 沢沿いにゆるゆるのぼる。 雪で足場がゆるい。
雪は、全体的に登山口ほど積もっていない。
45分くらい上ると、小さな祠のある生満不動尊がある。途中、丸太の小さな橋を数回渡るが、 滑りやすいうえに、丸太の隙間が雪でうもっているので、 足を踏み外しやすい。要注意。
樹林帯を登ると、あっという間に分岐点に到着。10:30。
この辺りから、木々の間から、男体山や筑波山がよく見える。
そこから30分ほど登ると、 似非頂上を経て、
10:50山頂到着。
11:10山頂出発 ここから、 登り下りを何回も繰り返しながら、稜線歩き。
印象としては、更にのぼっている感じだが、ゆるゆると標高は下げている。
雪がふくらはぎくらいまである所ともあれば、 雪が全くなく、
土が乾いて見いるところもあり。
 全体的に踏み跡はあるが、登りほど踏み入れた感じではない。
1時間半ほど歩くと、 10mくらいの岩場(犬返し)がある。
鎖があるので安心だし、あっとあうまに終わるのだが、足の置場に迷う
ところもある。巻き道があるようだが、雪に埋もれていてわからない。
2時間半ほど稜線をあるき、 30分ほどで、一気に下山。
 14:00トンネルの手前に下山。そのまま、トンネルのを通って、
14:30登山口到着。
軽アイゼンは登りも下りも使用せず。
雪山ハイキングを堪能しました。
疲れたー。
カテゴリー: 山行レポート タグ: , パーマリンク