2013/04/10 岩櫃山

【メンバー】I倉、K山、U海、H本

冬季、入山禁止だった岩櫃山へ、春を待って登頂。
6:20上尾駅発→関越道 東松山IC→渋川・伊香保IC→郷原駅

9:00郷原駅出発。

駅後方の岩山が、岩櫃山。ああ、岩岩してる…。登れるかな。

鞍部山頂が天然のアスレチック!馬の背状の岩稜を歩き、クサリを登り、頂上へ。下を見ると、わかっていたけど断崖絶壁。

私はクサリを使わないと登れませんでしたが、諸先輩方は、クサリを使わずに登頂。さすがです。
岩山での足の置き方などを教わったり。勉強になります。


山頂!登り始めてから1時間弱。草津白根、赤城、谷川、などなど、まだらに雪をかぶった山々が見えました。360度ビュー!
10人くらいがMAXの山頂です。

東峰・岩櫃城址経由で下山。岩櫃城址を目指す。
アップダウンも少なく、快適な山歩き。ちらちら山々が見えるのがいい感じ。

岩櫃城址到着。

山頂から1時間弱。武田の領地で、真田家の城だったらしい。
(城址にあった「うんちく」を読んだが、それしか覚えておらず…)
ここでランチ。

下山開始。郷原駅を目指す。
途中、原町駅への道標があるも、郷原駅道標はなし。

郷原駅方面を目指して進むものの、途中から道なき道へ。
山籍調査の赤い目印が木々に巻いてあり、それに沿って歩いた感じ。これから山道を作るのかな?「藪漕ぎ」という言葉を教わるが、藪というより「竹漕ぎ」ではないかという感じ。

沢に出たら、沢沿いに下山。すべる土をU海さんが足で押さえてくださったり。お陰で転ぶこともなく、なんとか下山。(そう。なんとか、と思っているのはわたしだけのよう…)
岩櫃城址からちょうど1時間ほど。そこから駅まで、公道を歩くこと30分。

正味4時間のハイキングでした。

岩櫃山温泉という、お城の形をした堂々たる温泉が、車で5分ほどのところにあるが、今回は例会もあるので、寄らずに帰宅。

16:00上尾駅着。

カテゴリー: 山行レポート タグ: パーマリンク