Omiya Alpine Club
山行報告
DATA CONTENTS
日付 2010/1/17(日)
宿泊 前夜発テント泊
天気 晴れ
メンバー 村上、横田川、菅野、岡野、chie
歩行時間
アクセス
Report by 【chie】
ずっとアイスだけはやらないと固辞してきた。なぜなら極度に寒さに弱いからだ。 道具も必要だし、腕力だって大変そうだ。 ところが心機一転。チャレンジしてみることにした。 山域も、行った事のない中央アルプス。あこがれの甲斐駒ケ岳近く、黄蓮谷の見えるところという。 ワクワクしながら参加した。圏央道から中央高速須玉で下りて、竹宇・駒ケ岳神社の駐車場に夜半到着。 すぐテントを張り、軽い宴会のあとテント組と車中組にわかれて就寝。さほどの寒さはなく、 闇夜に満点の星空が揺らめくように瞬いていた。 明けて7時半過ぎ、チェーンを装着して出発。 前夜もバリバリの林道で滑って登らなかったが、雪が深い急なカーブの登りでついに力尽きる。 と、思いきや、散々時間をかけた最後のトライで奇跡的に突破。車止めまでたどりついた。 それぞれ支度がすんだところで40分ほど林道を歩くと、東屋のある奥に初めて見る氷瀑・錦滝。青くてかっこいい。 さっそく取り付く。菅野さんと岡野さんのアックスを打ち込む姿たが雄雄しい。 村上さんの軽やかなアイゼン捌きが見事だ。3〜4mほどの下部デブリに菅野さんがトップロープを張る。 いよいよわたしのアイスデビューだ。両手にアックスをつけ、スナップをきかせて打ち込むと面白いほど決まる。 アイゼンの蹴り込みも一発で効く。かかとをさげて、と指導をうける。 偵察に行った村上さんが下見に来たという人と話してみると、 少し先にも適当な練習場がありそうだというのでお昼の後移動。 なるほど、15mほどだが、下部はやさしそうで最後少し立っている氷瀑発見。 みんなのリクエストで横田川さんがリード。慎重にアイススクリューの支点を打っていく。したからはヤンヤの喝采。 二番手は村上さん。腰痛をおしての登攀とは思えない滑らかで無断の無い動きに惚れ惚れ。 次はわたしと岡野さんとで時間差攻撃。最後菅野さんがあがったところでこちらもトップロープにする。 腰の痛い村上さん以外、みんなもう1本ずつやり、最後菅野さんが支点回収に行く。 モノポイントアイゼンの蹴り込みとスクリュー打ちを丹念に練習している。 それぞれに満足いく練習となったようだ。 滝は良く氷ってはいたが、垂直の氷壁の裏側にはじゃぶじゃぶ流れる水が 透けて見えたり、岩の奥はかなりの水量で水がながれていた。 撤収後は、美しい甲斐駒ケ岳の山容や残照を受けて薔薇色に輝く富士山・八ヶ岳を愛でつつ、のんびり下る。 楽しみにしていた温泉は、名水公園「べるが」にある「尾白の湯」。 700円とちょいと高めではあるが、日本一濃いという、ナトリウム塩化物強塩温泉で芯から温まって帰途についた。

レスキュー訓練 1

レスキュー訓練 2

レスキュー訓練 3

尾白川林道ゲート前

ガンガノ沢錦滝 1

ガンガノ沢錦滝 2

ガンガノ沢錦滝 3

ガンガノ沢錦滝 4

ガンガノ沢錦滝 5

ガンガノ沢錦滝 6

ガンガノ沢錦滝 7

ガンガノ沢錦滝 8

ガンガノ沢錦滝 9

ガンガノ沢錦滝 10

岩間ルンゼF1-1

岩間ルンゼF1-2

岩間ルンゼF1-3

岩間ルンゼF1-4