Omiya Alpine Club
山行報告
DATA CONTENTS
日付 2010/01/31
宿泊 日帰り
天気 晴れ
メンバー 濱田 他2名
歩行時間 3時間
装備 テレマーク装備+ビーコン,ゾンデ,スコップ,アイゼン,ピッケル,GPS,2.5万図,磁石
ガス、ボンベ×0.5,行動食×1.5
アクセス オグナホタカスキー場
Report by 【濱田】
早朝5時与野を出発。
6時半過ぎの沼田はすでにのろのろ運転。なんとか7時過ぎにインターを降りた。
川場の道の駅で仲間と待ち合わせ。この先は携帯がつながらなくなるのでここが適地らしい。
8時半まで車でうとうと。沼田付近の渋滞に少々捕まったらしいが時間通りの全員集合。
天気は良く道の駅から前武尊と剣が峰が見えた。まるで山頂に山荘がそびえているように見えた。
快適に走り前武尊駐車場に到着。スキー場のバスでリフト乗り場へ。
1回券×3=1050円でリフトトップ。20人ほどが登る準備をしていた。
シールを貼り10時半に登りはじめた。トレースがしっかりしており迷うことなく45分で山頂。
周囲の眺望がとてもよかった。関東平野が見渡せ,日光白根が良く見えた。
少し早いが昼食。「会長ヌードル」披露。会長の技を頂いてテルモスのお湯でカップラーメンを作った。
これはとても便利。お手軽さは仲間にも受けていた。
12時山頂を出発。細い尾根伝いに剣が峰への鞍部に下りた。
魅力的なぶなの疎林が広がり,もう我慢できない。先日の大雪もあるし家の串へのトラバースは少し気持ち悪い。
家の串尾根には雪庇が見えた。尾根伝いに降りるコースも楽しそうだ。
今日はここから降りよう。荒砥沢を滑り始めた。雪は少し重いが滑りやすく気持ちよい。
久々の滑走でなかなかターンが決まらなかったが,とにかく楽しい。
沢が狭くなるところ1780Mで十二沢に登り返す。調子に乗って少し降りすぎ余分に登りが長くなった。
スキーツアーでは滑り出しのタイミングと,降り過ぎないよう「先頭」を意識して滑った方がいい。
地形図と”空気”を読まなくては。とくに下りでは,読図のタイミングでヒトより下にいないことが大事。
さて,どのルートで尾根に登り返すか。
林の中に一本,自信ありげなまっすぐなトレースが伸びていた。
よさげなトレースなので追跡。途中,尾根の上で魅力的な疎林帯に出会った。
傾斜もありいい感じ。次のお楽しみにしておこう。
さらに進むと,十二沢の一番おいしい斜面トップにドンピピシャで出られた。感謝感謝。
いいルートの軌跡が採れた。次もいただいてしまおう。
十二沢もぶなの疎林帯。スキー場のゲレンデが前に見えお気楽なコースだった。
イメージは野沢に似ていた。
ちょろっと滑るとリフト下13時15分。本日のツアー終了。
夕方までに埼玉に戻りたかったのでゲレンデをすいすいと駐車場まで降り13時半。
今日は温泉もグルメもお預け。早々に出立し帰路を急いだ。
渋滞には何とかつかまらずに帰着。楽しいツアーだった。
好天と仲間に感謝。

おいしそうな斜面

剣が峰

十二沢

日光白根山