Omiya Alpine Club
山行報告
DATA CONTENTS
日付 2010/8/6日(金)〜 8/8日(日)
宿泊 夜行1泊2日
天気 7日 晴れ/曇り   8日 晴れ/曇り
メンバー 正田、南波、松本
歩行時間 6日 集合21:30 新宿西口(スバルビル前/山梨交通)22:08=中央高速=甲府昭和=   南アルプスIC=着12:45山渓園(仮眠)
7日 起床4:00  芦安発5:00=着6:10広河原発6:50=着7:20北沢峠(朝食)発8:10長衛小屋8:25−8:47R18:55−9:45R2(2375m)9:55−10:25R3(2520m)- 11:10栗沢の頭11:35−12:30R5(鞍部)12:40−13:20アサヨ峰13:50−17:10 早川尾根小屋 CS  歩行時間9時間
8日 起床4:00 CS5:25−5:45展望台5:55−6:10広河原峠−7:20赤薙沢の頭7:50−8:5白鳳峠8:15−12:50白鳳峠入口−13:10広河原13:45 歩行時間7:20=15:45甲府(入浴&反省会)18:56=JR中央線かいじ号=20:20新宿解散
アクセス
Report by 【正田】
7日 北沢峠は広河原より少しましだが、多くの登山客でにぎわっていた。
   ほとんどの人は仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳へと歩いて行く。
   北沢峠か長衛小屋の横から、仙水峠の道と別れ、栗沢の頭のへの尾根道を辿るが、我々
   のパーティーだけであった。
   急登の尾根道だが、シラビソの樹林帯の中なので20度以下と涼しい。途中、下山途の
   JACの大先輩と出くわす。
   栗沢の頭より少し手前から視界が開け、仙丈、北岳の3000m峰が顔を覗かしてくれる。
   遠く塩見岳も窺う事ができた。
   アサヨ峰までは指呼感覚で望めるが、後から意外と容易でない事となる。
   栗沢の頭は展望が良いが、残念ながらお隣さん甲斐駒がガスの中で、白亜の迫力ある容
   姿を表さない。
   アサヨ峰までは岩がゴツゴツで非常に歩きにくい。一時間くらいとの甘い考えが沸いた
   事を後悔しながら歩く。しかし、さすがに早川尾根の盟主山頂は風格があり、展望も良い。
   小屋までは一気に高度を下げ、樹林帯の中をひたすら歩く。
   小屋は美しいシラビソの樹林の中にある、こじんまりとした、いかにも昔の山小屋といっ
   た素朴なものであった。 
   宿泊客は11人のみで、人気がないが、コースの素晴しさとは関係ない様に思える。

8日 朝は北岳バットレスが赤く焼けた。樹林帯のなか、展望はないが気持ちよい朝の冷気の
   なか、森林浴をしながら足を進める。
   広河原峠の手前の頭で展望が開ける場所がある。北岳が目の前に大きくそびえている。
   赤薙沢の頭は最後のピークとして納得の登りと展望がある。十分RESTをとり展望と
   腹ごしらえをした。後は白鳳峠を経て広河原へ下るだけである。
   白鳳峠からは暫くゴロー帯があり、視界が開ける。北岳を大樺沢からバットレスを眺め
   て下れ、白根お池小屋等意外と近くに見えた。。間近にはホシガラスがつがいでいた。
                                                       以上

北沢峠は涼しい〜っ

北岳

栗沢の頭にて

アサヨ峰1

アサヨ峰2

昔懐かしき山小屋風

甲斐駒ヶ岳

下山途中白鳳峠からの北岳